よくある質問

2020年12月31日でAdobe Flash Playerのサポートが終了します。
そのため、2021年1月12日以降は、Flash PlayerでのFlashコンテンツ(当サイトのソフト)の実行はできなくなります。

Q.タイピング練習の利用は無料ですか?

A.はい。すべてのタイピングコンテンツを無料でご利用いただけます。
インターネットに接続されているパソコン等から利用できる、オンラインの無料タイピング練習サイトです。
有料のタイピングコンテンツは一切ございませんのでご安心ください。
お気軽にタイピングのスキルアップにお役立てください。

Q.タイピング練習をスタートしてもキーが反応しない。

A. タイピング練習開始時にキーが反応しない方は、キーボードの左上にある「半角/全角ー」キーを押してみてください。日本語(かな)モードがオフの状態でゲームプレイできます。または、画面上で一度クリック(フォーカス)してみてください。

Q.タイピングソフトがスタートしない

可能であれば、最新のインターネットエクスプローラー、またはMicrosoft Edgeでご利用してみてください。

グーグルchromeなどのバージョンアップ後に、フラッシュプレーヤーの関係でスタートできないことがあります。その際は、下記のGoogle Chomeでプレイできない問題を参照ください。

もしくは、ブラウザのキャッシュにスタートできなかった時の履歴が残っている可能性がございますので、ブラウザのキャッシュを削除した後、ブラウザを再起動してから再度お試しください。

ブラウザキャッシュの削除方法はこちらでご紹介されています。
http://faq.blog.so-net.ne.jp/1101

※ご利用者様のPC環境(OS、ブラウザ、FLASH等)、または、ネットワーク環境等によっては、当サイトのタイピングソフトをご利用いただけない場合がございます。動作を保証するサービスではございませんので、ご了承ください。

Q.かな入力で練習するにはどうやるの?

A.すべてのタイピングコンテンツはかな入力に対応していますが、デフォルトでは「ローマ字入力モード」になっています。各タイピングコンテンツのソフトを起動後、スタートボタンからタイトル画面を開き、画面上の「入力方式」のオプションで「JISかな」に変更してからご利用ください。

Q.個人情報などは大丈夫でしょうか?

A.ランキングへのスコア登録(記録送信時)は、お名前とパスワードを入力していただく必要がございますが、ハンドルネーム等でご登録していただけたらと思います。(パスワードは重要なものとは混合しないようにお気をつけください。)

Q.タイピング画面が表示されないのですが。

A.当サイトでタイピング練習をするにはFlash Playerが必要となります。
JavaScript が動作する環境で作動します。

Q.過去の練習履歴を見て、上達具合を知りたいのですが

A.タイピングソフトを起動後、中程の「タイピング練習履歴の検索」から、ランキング参加した時のお名前で検索してください。順位、スコア、日時などの最新の練習履歴が表示されます。最新スコア以外も確認したい場合は、左メニューの「登録履歴」⇒「ユーザー検索」で検索をお願いいたします。

Q.ランキングに2重登録されてしまった

再度ランキングスコアに記録送信する際に、すでにご登録したお名前とパスワードが一致しない場合は、別ユーザーとしてスコア登録されてしまいます。

入力方式(ローマ字、かな入力等)が違う場合も別ユーザーとして登録となります。

スコア登録した際のお名前とパスワードをお忘れのないようにお願いします。

Q.ランキングに登録できない

スコアを記録送信しようとした際に、キャッシュが残ってるためランキングに登録できないことがあります。そのような時は、ブラウザのキャッシュを削除してみてください。

※IE(インターネットエクスプローラー)の場合:ブラウザを起動後、ツール⇒インターネットオプションで、全般タブ閲覧履歴の削除から「インターネットの一時ファイル」にチェックをして、削除を実行してみてください。

Q.ランキング登録をすると、名前が文字化けします

A.当サイトで使用しているタイピングソフトは、IE(インターネットエクスプローラーもしくはEdge)推奨です。Windowsの標準ブラウザでお試しください。

OSのバージョンによっても文字化けが発生することがあります。
ランキング登録(記録送信)は、「ローマ字」でのランキング登録を推奨しています。

その他、以下のことをお試しください。

・エンコードの設定変更をお試しください。
※IE(インターネットエクスプローラー)の場合、ブラウザメニューバーの「表示」設定から、「エンコード」→「日本語(シフトJIS)」などに変更してみてください。

Q.スコアの算出方法は?

タイピングスコアの算出方法は、「スコア=仮名数/分×正誤率」です。

Q.ランキング登録時(記録送信)のパスワードって?

A.ご利用者ご自身で記録の削除等行うために必要なものです。

お名前とパスワードは任意で設定していただけます。

記録送信時(ランキング)のお名前とパスワードは対になってタイピングソフトに記憶されますので、記録送信時には、前回と同じお名前とパスワードをご入力していただく必要があります。
お名前とパスワードが一致しない場合は、新規登録として記録されてしまいます。

Q.ブログ等にタイピング練習結果の画像をつけたい。

A.あなたのタイピング練習結果のデータ画像は、PrintScreen等でご自由にキャプチャーしてドンドン持ち帰ってお使いくださってかまいません。ブログなどに日々の練習結果を記録していくことはオススメです。

Q.サーバーとの送受信に失敗して記録送信できない。

ブラウザ(インターネットエクスプローラー等)のキャッシュが溜まってしまい記録送信できないことがございます。キャッシュというのは、Webページの表示速度を早くするために、今までにアクセスしたページ情報をブラウザに保存しておく機能です。

以下のことをお試しください。
・インターネットオプションの全般タブ「閲覧の履歴」の、削除をクリックしてこまめにキャッシュを削除する。
・インターネットオプション全般タブの「終了時に閲覧の履歴を削除するにチェックを入れる」。
・インターネットオプション全般タブの閲覧履歴の設定から「使用するディスク領域を値を上げる(推奨では50-250になっていると思いますが、250以上に上げてOKをクリックする。

インターネットオプションは、Alt+T(Altキーを押しながら、Tのキー)を押すとメニューがでてきますので、その中にインターネットオプションという項目があります。

Q.Google Chomeでプレイできない。太字になって見にくいなど。

A.以下の方法で改善されたことを確認できましたのでお試しください。
1、Google chome(ブラウザ)を立ち上げた状態で、アドレスバーに chrome:plugins を入力して Enterキー をクリック。
2、プラグイン一覧から、Flashの項目を探し出し、Flashの項目右にある詳細をクリック。
Google Chromeの問題解決
3、Flashの詳細画面を開いたら、上の項目(タイプ:PPAPI)を有効、下の項目(タイプ:NPAPI)を無効にする(もしくは、上の項目を無効、下の項目を有効)。
Google Chromeの問題解決

これでタイピングプレイ時の太字の問題や、Google Chomeでプレイできない問題が解決されるはずです。
ChomeのShockwave Flashプラグインが頻繁にクラッシュする方は、この方法で改善される場合もあります。

上記の方法でもGoogle chomeでゲームプレイできない方は、IE(インターネットエクスプローラー)など、別のブラウザでお試しください。


前のページに戻る